こんにちは!
岩橋です。
久しぶりの投稿になりました。
夏野菜を植えました。
今年は自分たちで食べる分の野菜を作っています。
なので量は少なめに苗を植えました。
種は、固定種と言われるものか、
自分で採取した種になります。
トマトやきゅうり、じゃがいも、ニンニクなどはもう3年目になります。
ピーマンは2年目ですね。
大根や小松菜はは4年目になります。
この自給率の低さを解決するには、自分たちで野菜を作ることが大切になってきます。
家庭菜園からでも育てることが大切なんだと思っています。
バジルやシソなんかは簡単に育てることもできます。
苗はホームセンターで売ってるので、少しでも育ててみると、色々と変わっていくんじゃないかな?っと思っています。



